

女王蜂を育て、ローマ教皇を救った"ローヤルゼリー"はウェルエイジング・ケアの救世主★
仕事で疲れて冴えない時に、スペイン人の義母が「Jalea real」を飲むように勧めてくれました。 スペイン語の「Jalea real」は「ローヤルゼリー」のこと。 (*上記写真の「Gelea Reial」は、バルセロナの言語カタラン語で「ローヤルゼリー」)...


スペインやインド料理に限らず毎日でも食べたい💛クミンシードの芳香に隠されたすぐれた効能。
「クミン」「クミンシード」 言葉は聞くけれど…お料理に使う経験はあまりないという人が多いのではないでしょうか。 インド料理に使われるスパイス、というイメージを持つ人も多いかもしれません。ガラムマサラやチャツネにも使われていますね。インドだけに限らず、トルコ料理、モロッコ料理...


完熟した楕円形ブラックオリーブ・ギリシャのカラマタ(Kalamata)は芳醇な地中海の美味しさ。
ブラックオリーブとグリーンオリーブの違いは何か、ご存知ですか? 木の種類が違うのではなく、オリーブの実の成熟度が異なるだけ。 オリーブは、グリーンの実が熟すごとに、緑色→紫色→黒色へと、色が変わっていく。 オリーブが緑の若いうちに収穫して作るのがグリーンオリーブ、...


スペインのワインのお伴はオリーブの実の酢漬け(アセイツナ)。極大サイズが美味💛
日本でもその高い栄養価が注目され、今では本格的なパスタやサラダに欠かせないものとなっている、オリーブオイル。イタリア料理につきものと思われがちだけど、実はオリーブオイルの生産量世界一を誇るのはスペイン! スペインでは、食卓にオリーブオイル、ワインビネガー、塩胡椒の3点セット...


節分の縁起物「恵方巻き」は、英語でFortune Sushi Roll? Lucky Direction Roll?
もうすぐ節分。 今年2017年(平成29年)の節分は、2月3日(金曜日)。そして今年の恵方の方角(その年の幸せを司る『歳徳神(さいとくじん)』の居る縁起の良い方角)は、北北西やや右(ほぼ北だが、わずかに西)となる。 関西では、節分の日に「恵方巻き」を切らずに食べる慣習がある...


完熟アボカドが和風に変身トロの味!海外で寿司といえば「カリフォルニアロール」=健康。
今や海外でも、「お寿司」は日本食の代表格として定着し、和食=健康ブームもあいまって殆どの大都市で寿司屋に出会える。 そんな海外の寿司ブームの火付け役となったのが、今や定番の「California roll (カリフォルニア...


【海外のすてきレシピ★1】シアトルから、アボカド&マンゴ&ルッコラのサラダ💛
海外のレシピには美味しそうなアイデアがいっぱい。特にフランス料理、イタリア料理に代わって注目されるスペイン料理をはじめ、スペイン語圏の健康的なお料理レシピを紹介していきます。 第1回目は、シアトル在住のおしゃれなエクアドル女性「Layla Pujol」、愛称...


南米では薬用に使われていた。アボカドの種の抗菌力、抗腫瘍特性に注目!
アボカドの代表的な生産国はいわずと知れたメキシコ!現地ではスペイン語で「AGUACATE(アグアカテ)」と呼び、ここバルセロナでもスーパーで年中手に入ります。起源は、1万年以上前、巨大動物が生息していたころに遡るらしいです。恐竜も食べていたのかな?...


地中海ダイエット!アボカド&洋ナシのグリーンサラダ💛
アボカドを使った料理の代表は、メキシカン・ディップ「ワカモレ」。アボカド、トマト、オニオン、レモンかライムのしぼり汁(コリアンダー、ハラペーニョはお好み)があれば簡単にできる。アボカドはつぶして、他はすべてみじん切り、ナッチョスがあれば前菜のできあがり。...


世界一栄養価の高いフルーツ・アボカド(Avocado)は、ウェルエイジングの秘宝。
デヴィ夫人が試して効果抜群のダイエット方法として注目されるアボカドダイエット。方法は簡単で食事の前にアボカド1個を食べるだけ。アボカド1個220キロカロリーもあるのに、ダイエット効果が高いのは、その栄養価のバランスにあるのです♪...